1520年 |
ローマ |
ルター 宗教改革三大文書 レオ10世 ルターを破門 |
|
ロシア |
モスクワ リャザン公国を併合 |
1521年 |
神聖ローマ帝国 |
ハプスブルク家領 オーストリア・スペイン2系統に |
|
スイス |
フランスとの永久平和を同盟に拡大強化 |
|
神聖ローマ帝国 |
ルター ヴォルムス帝国議会 ヴォルムス勅令 |
|
フランス |
モーで教会改革運動 ルフェーブル・デタープル、ブリソネ |
|
ポルトガル |
マヌエル法典公布 アヴィス朝の中央集権化政策 |
1522年 |
オスマントルコ |
スレイマン1世 ロドス島他征服 聖ヨハネ騎士団撤退 |
1523年 |
スイス |
チューリヒ公開宗教討論 宗教改革導入 |
|
フランス |
ブルボン公 カール5世と内通 亡命 国王 ブルボン公領 没収 |
|
スウェーデン |
グスタヴ・ヴァーザ スウェーデン国王に選出 |
1524年 |
神聖ローマ帝国 |
ルター ミュンツァーに注意するように警告 再洗礼派 |
1524〜25年 |
神聖ローマ帝国 |
ドイツ農民戦争 〜25 |
1525年 |
フランス イタリア |
パヴィーアの戦い フランソワ1世捕虜となる コニャック同盟 |
|
ポーランド |
ドイツ騎士団 世俗化 プロイセン公国成立 |
1526年 |
オスマントルコ |
モハーチの戦い ハンガリー王ルドヴィク1世戦死 対オスマン帝国 |
|
スイス |
バーデン宗教討論会 スイス版ヴォルムス帝国議会 |
1527年 |
イタリア |
ローマ劫掠 神聖ローマ帝国軍 メディチ家 フィレンツェを追われる |
|
スウェーデン |
グスタヴ・ヴァーザ ヴェステロースに全国身分制議会を召集 |
1528年 |
イタリア |
アンドレア・ドーリア ジェノヴァ 自治を認められる |
1529年6月 |
スイス |
第1次カペル戦争 チューリヒとカトリック諸邦 |
|
オスマントルコ |
スレイマン大帝 第1次ウィーン包囲 |
|
ポルトガル スペイン |
サラゴーサ条約締結 ポルトガル・香料諸島 スペイン・フィリピン |
|
|
|
|
|
|
|
|
ヨーロッパ史年表 1510年代 1530年代 |