大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

ジェノヴァ 自治を認められる

ジェノヴァは国内政治が不安定で、14世紀後半以降、しばしば外国の支配を受けていた。
1353〜1356 ミラノのヴィスコンティがシニョーレ
1396〜1409 フランスの支配
1421〜1436 ミラノのヴィスコンティがシニョーレ
1459〜1462 フランスの支配
1487〜1499 ミラノのスフォルツァがシニョーレ
1499〜1506 フランスの支配
以後抗争するフランス国王と皇帝のうち、そのときの勝者による支配を受けていた。
1528年、強力な私的艦隊を統率していたジェノヴァ人アンドレア・ドーリアは、奉仕相手をフランス国王から皇帝に変え、最強の艦隊提供と引き換えに、ドーリアがつくった寡頭政による母国の自治を皇帝に承認させた。
1560年のドーリアの死後、内乱が起きたが、1576年の制度改革で対立党派間の妥協が成立した。
1520年代