大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index
エンリケ航海王子、カンティーノの地図、レオナルド
大航海時代とルネサンスをテーマにした1340年から1640年頃までの世界史。

更新履歴

2025.1.11
家事に追われあまり進めませんでした。ルネサンスはマニエリスムに入って止まっています。IMACを使っているのですが、画面に横線が入るようになり、画面全体が真っ黒になって、9月に液晶パネルを交換しました。修理中、大航海時代叢書を読んでいたのですが、こちらも進めずにいます。
2024.1.1
北方ルネサンスは手間取っています。著作権法が変わったらしく、画像を使えない資料が2008年頃から増えています。今年はドイツ・デューラーから進めます。アジア史は世界各国史4・中央ユーラシア史(モンゴル史)から始めました。
2023.1.1
ヨーロッパ史が終わり、北方ルネサンスに戻っています。マニエリスム、ビザンティン美術の後、アジア史を始めるつもりです。イスラーム美術も取り上げたいのですが、少しずつできる範囲で進めていきます。
2022.5.1
4月中旬にパソコンとA3複合機が届きました。東ヨーロッパ史(ウクライナ・ロシア史など)のあと、北方ルネサンスの続きを進める予定です。仕事でパソコンを使わなくなって12年、設定に手間取ってしまいました。