大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

ヴォルムス帝国議会

フリードリヒ賢公は破門されたルターを保護し、皇帝カール5世と交渉して、皇帝の安全通行証のもとにヴォルムスの帝国議会でルターを査問することとさせた。
1521年4月、帝国議会で著作の内容を否定するように求められたルターは、聖書のことばか明白な理性によって確証するのでなければ、私は私が引用した聖書に拘束される。私の良心は神のことばの虜である、と答えている。
「良心に反して進むことは安全でも正しいことでもないから、私はなにも撤回できないしするつもりもない。私にはこうすることしかできない。ここに私は立つ。神よ、私を救い給え。アーメン」。
カール5世は、「ルターとそのあやまった理論」を訴えるのが遅くなったことを悔やみつつ、ルターにただちに帰国するように命じた。
5月、帝国議会は「ヴォルムスの勅令」を発し、ルターとその教義に従うこと、また著作を印刷、頒布することを禁じた。またルターを「悪名高き異端者」として処罰することとし、「ルターを捕らえることに協力した者は、その善行のゆえに十分な報償をえるであろう」とされている。