大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 indwx

ヨーロッパ史 1600年代

1600年 イギリス 東インド会社設立 1601年 救貧法
    ポーランド・スウェーデン戦争〜29
    4月 オランダ リーフデ号 大分 臼杵湾に漂着
1601年 スペイン 宮廷をバリャドリーに一時移動 〜1606
1602年 スイス 盟約者団チューリヒを除く フランスと傭兵契約同盟
  オランダ オランダ連合東インド会社設立
1603年 イタリア アッカデーミア・ディ・リンチェーイ ローマ 設立
  イギリス エリザベス1世死去 ジェイムズ1世即位 ステュアート朝
  スイス サン・ジュリアンの和約 ジュネーヴ正式に独立
1604年 ロシア ポーランド 偽ドミートリー モスクワに侵攻
  フランス ポーレット法 売官制を公認
  〜06 ハンガリー ボチカイの反乱 ハプスブルク家と対決
1605年 ロシア 偽ドミートリー ツァーリになる 翌年 クーデタ
   11月 イギリス カトリック教徒 議会に爆薬 火薬陰謀事件発覚
  スペイン セルバンテス ドン・キホーテ 発表
1606年   オスマン帝国とジトヴァトロクの和約締結
1607年 イギリス 北アメリカ最初の定住地ジェイムズタウン建設
1608年 フランス シャンブラン ケベック市建設 カナダ植民の拠点
  神聖ローマ帝国 「新教同盟(ウニオン)」結成 翌年「旧教連盟(リガ)」結成
1609年 スペイン オランダと12年間の休戦協定締結
  オランダ 国内の対立 ホマルス派とアルミニウス派
  オランダ 東インド会社 平戸に商館を置く 国交樹立
     
     
     
    ヨーロッパ史年表 1590年代 1610年代