
1500年代
1500年 | ドイツ | イェルク・ブロイ(父) | 板 油彩 | 収穫のなかで祈る聖ベルナルドゥス |
1500年頃 | フランス | ムーランの画家 | 板絵 | ムーランの三連祭壇画 |
1500年頃 | フランス | コロンブ工房 | 写本装飾 | ヘレナの誘拐「トロイア滅亡物語」仏訳本より |
1500年頃 | ネーデルラント | 処女たちのなかの聖母の画家 | 板 油彩 | キリストの埋葬 |
1500年以後 | ドイツ | バルトロマイ祭壇画の画家 | 板 | 聖バルトロマイ、聖女アグネス、聖女チェチリアと寄進者 |
1500〜02年 | ドイツ | グリューネヴァルト | 板 油彩 | 最後の晩餐 |
1502年 | 神聖ローマ帝国 | マクシミリアン1世 | 祈念墓碑建造を計画 | |
1502年 | ドイツ | クラーナハ | 板 テンペラ | 悔悛する聖ヒエロニムス |
1502年頃 | ドイツ | グリューネヴァルト | 板 油彩 | キリストの磔刑 |
1502〜03年 | ドイツ | クラーナハ | 板 テンペラ | ヨハネス・クスピニアン博士とその妻アンナの肖像 |
1503年 | ドイツ | クラーナハ | 板 テンペラ | キリストの磔刑(マリアの嘆き) |
1503〜04年頃 | ドイツ | デューラー | 板 油彩 | 聖ヨセフと聖ヨアキム、聖シメオンと聖ラザロ |
1504年 | ドイツ | デューラー | 板 油彩 | マギの礼拝 |
1504年 | ドイツ | クラーナハ | 板 テンペラ | エジプトへの逃避途上の休息 |
1504〜05年 | ドイツ | グリューネヴァルト | 板 油彩 | キリストへの嘲笑 |
1505年 | ドイツ | デューラー | 板 油彩 | 若いヴェネツィア婦人の肖像 |
1505年 | ドイツ | フリューアウフ(子) | 板 油彩 | ヴェールの発見 |
1505〜16年頃 | ネーデルラント | ボス | 板 油彩 | 快楽の園 (三連祭壇画) |
1505〜16年頃 | ネーデルラント | ボス | 板 油彩 | マギの礼拝 (三連祭壇画) |
1505〜16年頃 | ネーデルラント | ボス | 板 油彩 | 荊冠のキリスト |
1505〜16年頃 | ネーデルラント | ボス | 板 油彩 | 聖アントニウスの誘惑 |
1506年 | ドイツ | デューラー | 板 油彩 | 博士たちのなかの12歳のキリスト |
1506年 | ドイツ | クラーナハ | 板 テンペラ | 聖女カタリナの殉教(三連祭壇画) |
1507年 | ドイツ | デューラー | 板 油彩 | 金袋を持つ老女 若い男の肖像 |
1507年 | ドイツ | デューラー | 板 油彩 | アダムとエヴァ |
1508年 | ドイツ | デューラー | 板 油彩 | 一万人のキリスト者の殉教 |
1509年 | ドイツ | クラーナハ | 板 テンペラ | ヴィーナスとアモル |
1509〜11年 | ドイツ | グリューネヴァルト | グリザイユ | 聖キリアクス 聖女ルチア(ヘラー祭壇画) |
ヨーロッパ(北方)ルネサンス年表 | ||||
1490年代 1510年代 |