
1420年代
1420年 | ||||
1420年頃 | フランス | 写本装飾 | アダムとエヴァの結婚「ユダヤ古代史」仏訳本より | |
1420年頃 | ドイツ | 聖女ヴェロニカの画家 | カンヴァス | キリストの聖顔布を持つ聖女ヴェロニカ |
1420年頃 | フランドル | ロベール・カンパン | 板 | マリアの結婚・聖ヤコブと聖女クララ |
1420年頃 | ネーデルラント | ファン・エイク派 | 板 油彩 | キリストの墓を訪れる3人のマリア |
1420年頃 | ドイツ | 中部ライン地方の画家 | カンヴァス | 聖一族 オルテンベルク祭壇画中央図 |
1420〜25年 | ネーデルラント | ヤン・ファン・エイク | 彩色写本 | 洗礼者ヨハネの誕生・キリストの洗礼 |
1424年 | ドイツ | 画家フランケ | 板 テンペラ | 幼児の礼拝(トマス祭壇画) |
1424〜35年頃 | フランス | ベッドフォードの画家 | 写本装飾 | 聖エドワードの死「ベッドフォード公の聖務日課書」 |
1425年頃 | フランドル | ロベール・カンパン | 板 | キリストの降誕 |
1425〜30年頃 | フランドル | ロベール・カンパン | 板 油彩 | 受胎告知の祭壇画(メローデ祭壇画) |
1425〜30年 | ネーデルラント | ヤン・ファン・エイク | 板 油彩 | キリストの磔刑と最後の審判 |
1425〜30年頃 | ネーデルラント | ファン・エイク派 | 板 油彩 | キリストの磔刑 (ヴェネツィア・ベルリン) |
ヨーロッパ(北方)ルネサンス年表 | ||||
1410年代 1430年代 |