大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

テオフィルスの王子の回生と教座の聖ペテロ

「テオフィルスの王子の回生と教座の聖ペテロ」
アンティオキアとその周辺でキリスト教の説教をしていたペテロは、アンティオキアの総督テオフィルスに捕らえられ投獄された。それを知ったパウロは、総督にペテロが14年前に死んだテオフィルスの息子を蘇生させることを条件にペテロの解放を約束させた。
息子は回生し、テオフィルスとアンティオキアの住民はキリスト教に改宗、教会堂を建てその中に教皇座を設け、ペテロを据えてあがめたという物語。
左にテオフィルスの官邸、右に教皇座のある教会堂を置き、色大理石をはめ込んだ壁でつないでいる。左では一段高く座っているテオフィルスの前で、ペテロが息子を蘇生させている。右では教皇座で合掌するペテロを崇拝する僧侶・市民が描かれている。右側と左端部などをマザッチョが描き、後にフィリッピーノ・リッピが1/4ほどを描き完成させたとされている。
ブランカッチ礼拝堂 1420年代