
第1次モンフェッラート戦争
サヴォイア公を継いだカルロ・エマヌエーレ1世(在位1580〜1630)は、1608年、娘をマントヴァ公兼モンフェッラート公ヴィンチェンツォ1世(在位1587〜1612)の長子フランチェスコに嫁がせた。両家の友好を図るとともにモンフェッラート公国の相続をねらったものだった。1612年、公位を継いだフランチェスコ4世が、男子相続者を残さずに同年死去すると、弟のフェルディナンド(在位1612〜26)がマントヴァ公とモンフェッラート公を継いだ。
1610年代
1610年代
サヴォイア公カルロ・エマヌエーレ1世がモンフェッラート公の相続権を主張して、1613年に兵を起こした。17世紀イタリアでの最初の主要な戦争、第1次モンフェッラート戦争。スペインはミラノ公国が紛争に巻き込まれるのを防ぐために、ミラノ公国に駐留するスペイン軍を動員して、サヴォイア公国と敵対した。1617年、スペインがサヴォイア公国のヴェルチェッリを占領して、カルロ・エマヌエーレ1世に和平を受け入れさせて、モンフェッラート公国はゴンヅァーガ家にとどまった。
世界各国史15 イタリア 地図 世界地図帳 ワイドアトラス
世界各国史15 イタリア 地図 世界地図帳 ワイドアトラス
