大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

遠国会社設立 アジア航路

オランダは当初ポルトガルを警戒して、北極回りでアジアへ向かう航路を探していたが、1596年にこれを諦めた。最初のアジアへの航海は、1594年にアムステルダムに設立された遠国会社によって計画された。1595年4月、デ・ハウトマンの指揮下に4隻(240人)の船団がアジアへ向かい、96年6月ジャワに到着し、97年8月に3隻(87人)が帰国した。香辛料取引は成功とはいえなかったが、アジアへの航海は成功した。96年にはオランダ人旅行家リンスホーテンの「東洋案内記」が出版され、インドへの航路やインド近海の事情がわかってきた。