大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

ヘンリ8世 宗教改革とスコットランド対策

イングランドの宗教改革(国教会)は政治的なもので、ヘンリ8世自身の宗教信条はカトリックと大きく変わるものではなかった。教会の階層的な制度「主教制」は残され、ノーフォーク公、ウィンチェスタ主教などの保守派も力を維持していた。1539年の信仰箇条を定めた「六カ条法」も保守派の影響を受けている。
1540年、外交で失敗したクロムウェルは逮捕され、反逆者として処刑された。その後ヘンリは「親政」を始め、政務にかんしては枢密院が順調に機能した。親プロテスタント的勢力も増えてきて、その中心、皇太子エドワードの叔父ハートフォード伯エドワード・シーモアはノーフォーク公と権力を争うことになる。
1536年アン・ブーリンは処刑され、ヘンリはジェイン・シーモアと結婚した。
1540年代
世界各国史11 イギリス史