大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

皇帝カール5世 選出

マクシミリアンの後継者になったのは、1506年にフィリップが急死していたため、孫のスペイン国王カルロス1世だった。カルロス1世は、フッガー家の融資を受けて、フランス国王フランソワ1世を退け、1519年ドイツ国王に選出されカール5世(国王在位1519〜56、皇帝在位1530〜56)となった。
ドイツの帝国諸侯は、国王選挙の際にカールに「選挙協約」を要請し受け入れられていた。「選挙協約」を起草したのは、ザクセン選帝侯フリードリヒ賢公。フリードリヒはマインツ大司教ベルトルド・フォン・へネベルクと同志の帝国改革派で、1500年に帝国統治院総裁になっている。また1502年にはヴィッテンベルクに人文主義の新しい大学を創設している。

1510年代
世界各国史13 ドイツ史
地図 ヨーロッパ歴史地図 原書房