大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

十字架降下

ルーヴァン市の石弓組合が城壁外聖母聖堂にある組合付属の礼拝堂のために注文した作品とされる。16世紀中頃、ネーデルラント総督によって買い取られ、後にフェリペ2世のもとへ送られたときに海難事故に遭って、海を漂い、回収されたとも伝えられる。
1574年にフェリペ2世がエル・エスコリアルに送った記録には、左翼に四福音書記者、右翼に復活が表されていると記されているが、両翼は失われている。1443年の年記がある縮小模写などが残されていて、それ以前に制作されたことがわかる。
金地の壁龕のような空間に10人の人物が配されている。左端の聖母を支えているヨハネと右端のマグダラのマリアが構図の両端を括弧のように閉じ、キリストと聖母は対角線状の相似のポーズをとっている。