大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

マントヴァ継承戦争(第2次モンフェッラート戦争)

ヴァルテッリーナ戦争が終息してすぐ、マントヴァ継承戦争(第2次モンフェッラート戦争)が始まった。
フェルディナンドを継いでマントヴァ公兼モンフェッラート公となったヴィンチェンツォ2世(在位1626〜27)には嗣子がなく、分家フランスのゴンヅァーガ・ヌヴェール家のカルロ(シャルル)を相続者に決めていた。1627年、ヴィンチェンツォ2世が死去すると、サヴォイア公が再びモンフェッラート公の相続権を主張し、スペインもフランスが推すカルロの公位継承に反対した。今回はサヴォイア公とミラノ公国総督が協定を結んで、それぞれモンフェッラートに軍を進めた。
フランスはモンフェッラート支援に動き、マントヴァのカルロの軍とともに、ミラノ公国を東西から挟撃しようとした。フランス軍に数ヶ所を占領されたサヴォイア公国は、領土上の取引をしてフランス側についた。