大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

シャルル8世

1494年10月、シャルル8世は3万人の兵を率いてアルプスを越えた。同時に大小100隻の海軍が、フランスの港から集結地のジェノヴァに向かっていた。フランス軍を前にしたイタリアの都市国家では、フィレンツェがメディチ家を追放し、サヴォナローラをシャルルのもとに派遣した。ローマの教皇アレクサンデル6世は、市門を開き、シャルルは85年2月にナポリを占領した。
ナポリではフランス軍の略奪やフランス人が「ナポリ病」と呼んだ梅毒の兵士への蔓延による退廃もあって、フランス軍への敵意が強まった。
教皇アレクサンデル6世、ヴェネツィア共和国、ミラノ大公スフォルツァ、神聖ローマ皇帝マクシミリアンらによって反フランス同盟が結成された。アラゴン王フェルナンドはシチリア王になっていて、ナポリ王国はシチリアの延長と考えていた。(両シチリア王国はシチリア王国とナポリ王国)
1490年代
世界各国史12 フランス史