大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

マグヌス・エーリクソン即位 母インゲボルグ 摂政

ノルウェー王ホーコン5世(在位1299〜1319)には息子がいなかった。王は娘インゲボルグの子に王位が継承されるように継承法を改訂し、摂政役を務める参事会を任命していた。
1319年マグヌス・エーリクソン(3歳)が王位につき、母インゲボルグが摂政になった。マグヌスの父はスウェーデン最大の実力者エーリック公だったが、不仲だった兄王ビルイェル・マグヌスソンに弟とともに捕らえられ、殺された。スウェーデン貴族はビルイェル王を追放して、マグヌス・エーリクソンを王にむかえた。
1319年、ノルウェー・スウェーデン両国の参事会は、同じ君主をもつ両国それぞれの完全な独立を確保する方策を協議した(オスロ協定)。
1330年代以前
世界各国史21 北欧史