大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

カーロイ1世 即位

1301年ハンガリーの王国創設以来の王家、アールパード家が断絶したため、女系をたどって王位継承候補者を捜すことになった。当時ハンガリー王国は一部の大貴族が地方君侯として、なかば独立した勢力となっていたため、国内に基盤をもたない新国王が国内を再統一し、王権を強化するのが困難な時期だった。
1308年、ナポリ・アンジュー家のカロベルトがカーロイ1世(在位1308〜42)として即位した。当初地方君侯と妥協していたが、忠実な臣下を増やすと、服従しない地方君侯を武力で制圧し、1320年代半ばには王国を統合していた。地方君侯から没収した土地と城はアンジュー家の権力基盤となり、官職封(ホノル)として忠臣に保有させて、アンジュー派貴族と呼ばれる新しい支配層を作り上げた。