大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

モンゴルの征服

1206年ジンギス汗が世界征服を開始。元を中心にキプチャク汗国、イル汗国、チャガタイ汗国がゆるやかに統合された世界帝国となり「モンゴルの平和」を実現した。
1253年ジンギス汗の孫モンケ汗は弟のフレグを西アジア遠征に派遣した。1258年フレグはバグダードを攻略、アッバース朝を滅ぼした。次いでシリア・エジプトのマムルーク朝へ向かったが、パレスティナでマムルーク朝の待ち伏せに大敗、その後モンゴル軍は何度かエジプト征服を試みたが失敗に終わった。
エジプトの紅海・インド洋貿易は維持され、ヨーロッパ、モンゴルからの介入はできなかった。ヨーロッパ人は十字軍の時代に試みて失敗、イル汗国と協力する案も出されたが実現しなかった。
モンゴル軍による大量虐殺はヨーロッパ人も知っていた。1221年イラン北部のメルヴで70万人、1258年バグダードで80万人(200万人とする説も)、1240年にはキエフ、ハンガリーも破壊された。1241年リーグニッツ(ワールシュタット)の戦いではドイツ・ポーランド連合軍の殺された兵士の耳が7つの袋に入れられてカラコルムに送られたという。ヨーロッパに危機が迫ったが1241年大汗オゴディが死去、クリルタイのためにモンゴル軍はカラコルムへ戻った。