大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

ディーリック・バウツ

ディーリック・バウツ Dieric Bouts
(1415頃〜1474)

ハールレム画派の創始者の一人と伝えられるが、1457年から没年まで南ネーデルラントの大学町ルーヴァンで活動した。
初期の作品とされる「聖母祭壇画(1445年頃)」はロヒール・ファン・デル・ウェイデンの「聖母祭壇画(ミラフローレス祭壇画 1440年頃)」によっていることから、ロヒールの弟子だったと考えられている。しかし中央パネルの「聖母のエリザベツ訪問」や「キリストの降誕」の風景描写には独自のものがあり、風景描写に優れていると伝えられるアウワーテルからの影響を受けたとも考えられている。

世界美術大全集14 北方ルネサンス
人物略歴